【横浜市金沢区】“鎌倉殿の13人”ののぼりが立った!源と北条縁の寺社に大河ドラマ聖地巡りはいかが?
号外ネットをご覧のみなさんは2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」をご覧になっていますか?
https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1494636347952402451?t=n8yZXBVqWeDfer16P7JTIQ&s=19
今年の大河ドラマ、とても面白いっ!源頼朝を俳優大泉洋さんが演じ、なんとも憎めないそして放っておけない新しい雰囲気の頼朝と、俳優小栗旬さん演じる振り回されながらも面倒見の良い北条義時の掛け合いが絶妙で、毎週放映が楽しみなドラマだということは、こちらの過去の記事にも書かせていただきました!このドラマで描かれる新しい雰囲気の頼朝と義時、そしてそれを取り巻く個性豊かな登場人物たちが人間味がありとっても魅力的!なので「鎌倉殿の13人」は、2022年の人気ドラマになること間違いないでしょう。その波に乗るべく、金沢区がドラマゆかりの地を盛り上げてくれています!
今日は陽がさして日中は暖かめでしたが、夕方の海辺はけっこう風が強くて凍えそうになりました🥶
春爛漫を楽しむにはまだ半月ほど早かったです。
風で捲れてしまいましたが、梅の花を見に寄った龍華寺に鎌倉殿と金沢区のコラボ幟が😆 pic.twitter.com/7cQogM6Wm7— ちぇしゃ (@cheshire708) February 16, 2022
ゆかりの地には「鎌倉殿×横浜金沢」の旗が次々と立ち、ドラマの盛り上がりとともに“いざ、鎌倉殿の13人と金沢区、一緒に盛り上がろう!”といった熱い想いが感じられます!
ぜひ、鎌倉時代やドラマの世界観を感じるスポットを巡ってみてはいかがですか!?

北条氏ゆかりの称名寺
地域の歴史を改めて知り、身近に感じることで地元愛を深めていくのも楽しいですね♪
横浜金沢区観光協会