【横浜市金沢区】横浜・八景島シーパラダイスならではの秋を満喫♪秋のシーパラ”アキパラ!”が始まります!その③
本日で第3弾となりました、横浜・八景島シーパラダイスで2021年9月11日(土)~11月7日(日)の期間で開催される秋のイベント、「アキパラ!」についてお届けします!
![アキパラ!1](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-8c566a58b071a1f07f65-0.jpg)
プレスリリースより
「アキパラ!紹介その③」の今日はシーパラらしい「学問の秋」をご紹介します。
セイウチを間近で観察!「セイウチのレクチャータイム」
水族館「アクアミュージアム」1階LABO4「氷の海にくらす動物たち」では、今夏新たにセイウチのレクチャータイムが始まりました。
普段間近で見ることができないセイウチの様子を飼育員目線のカメラを使い、じっくり間近で観察ができるプログラムとなっています。図鑑からは伝わらない、リアルなセイウチの生態について学ぶことができ、迫力も満点です!
【時間】13:45~(約10分間)
【場所】アクアミュージアム1階 LABO4「氷の海にくらす動物たち」
![アキパラ9](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-e6b3c4f586ea76e1a842-10.jpg)
プレスリリースより
楽しみながら海の環境と生きものについて学ぶ!「東京湾ワンダーウォッチャーズ」
自然の海の水族館「うみファーム」では、 自然の海を観察するだけではなく、 海や生きものについて学べるガイドツアー「東京湾ワンダーウォッチャーズ」を開催中! このガイドツアーは自然の海に暮らす生きものや海の環境問題、 東京湾から流れてくるごみ問題などについてシーパラのスタッフの方の解説を聞きながら、理解を深めるプログラム。
![うみファームで学ぶ](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-3fe5dac361e58f3cb16b-13.png)
プレスリリースより
私たちにとって身近な海のことをシーパラスタッフの方とうみファームをまわりながらレクチャーを受け、その場で生まれるQ&Aのやり取りをしながら学んでいきます。子どもから大人まで、 生きものや海の環境について考え、学ぶきっかけになる※エデュテインメントプログラムです。
※エデュケーション(教育)とエンターテインメントの融合
【時間】平日(1)14:00~ 土休日(1)11:30~ (2)14:30~ (約20分間)
【料金】1名600円 ※WEB事前予約制
【場所】うみファーム
まだまだあります!シーパラの秋を感じるコンテンツ!!
イワシの大軍による芸術的なパフォーマンス「スーパーイワシイリュージョン」
水族館「アクアミュージアム」内にあります巨大水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」 にて、イワシの大群泳が舞い踊る幻想的なパフォーマンス「スーパーイワシイリュージョン」が見られます! 国内最多飼育数5万尾のイワシの群れが泳ぐ、 高さ8m、 水量1,500トンの巨大水槽はシーパラの顔とも言うべき空間です。
![イワシイリュージョンシーパラ](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-db877061f1255d0cab2a-14.png)
プレスリリースより
イワシは、 外敵から身を護るために大きな群れをつくる習性があり「スーパーイワシイリュージョン」では、 光やサメ、 エイなどの外敵の刺激により、 大きな群れがダイナミックに動く姿を音楽に合わせて演出。 イワシの銀色の体が光をあびて、 乱舞しキラキラと輝く姿は、 正に圧巻。 また今秋は、 紅葉をテーマに秋を感じる照明演出を行い、 幻想的な空間の中でイワシの群泳が秋の景色を表現してくれます。
【時間】
・9月の平日(1)11:00~(2)13:30~(3)15:30~(約5分間)
・土休日(1)11:00~(2)13:00~(3)15:00~(4)17:00~※9月24日(金)は土休日の開催時間となります。
・10月、 11月の平日(1)11:00~(2)13:30~(3)15:30~
・土休日 (1)11:00~(2)13:30~(3)16:00~
【場所】アクアミュージアム1、3階LABO5 大水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」
・プレジャーランドを楽しもう!「しーたのかくれんぼスタンプラリー」
今年4月に一部リニューアルオープンしたアトラクションエリア「プレジャーランド」!あの、としまえんからアトラクションが引っ越してきた事も話題になりました。その「プレジャーランド」では、 シーパラのマスコットキャラクター「シーパラ シー太」の子ども時代である「しーたくん」となかまたちのスタンプを集めるデジタルスタンプラリーが開催されます。
島内4か所に設置されたラリースポットを巡り、 ゴールとなるウエスタンゲームハウスへ持っていくと クーポン付きオリジナルステッカーのプレゼントがもらえちゃう♪ 新しくなった「プレジャーランド」を楽しく巡って行楽の秋を満喫しよう!
![しーた](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-30ec6d80880ec1b2a28f-17.png)
プレスリリースより
【料金】無料 ※別途、 アトラクションの乗車券が必要となります。※専用アプリ「COCOAR」のダウンロードが必要となります。
【場所】バブルシューティング、 バタフライダー、 メリーゴーラウンド、 ウエスタンゲームハウス
【ゴール】ウエスタンゲームハウス ※受付時間はウエスタンゲームハウスの営業時間に準じます。
【景品】オリジナルステッカー、 ウエスタンゲームハウス クーポン券(再挑戦券)、カーニバルハウス クーポン券(再挑戦券)
![アキパラ6](https://yokohamakanazawa-isogo.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/220/2021/09/d11571-430-8c21d383fd83591fa550-5.png)
プレスリリースより
3回に渡りご紹介しました横浜・八景島シーパラダイスの秋のイベント「アキパラ!」は楽しみが盛りだくさんです!!シーパラのみんなが様々なプログラムでお客様を待っています!秋の思い出を作りにご家族で”近くのシーパラ”に出かけてみるのもいいかもしれませんね!
横浜・八景島シーパラダイス